2006年07月17日
会心の一尾!

小ベタが乱舞している今の状況を打破するには、小ベタが集まる前に大型を釣ってしまうしかない。
餌取りや、小ベタが集まってくると、大型が餌を食べる前に先に食いついてくるのである。
とにかく、最初の数分が大事だ。
これを逃すとチャンスはない。
仕掛けを作り、サシエも針に付けた状態で初めて撒き餌を打つ。
3杯打ってすぐに仕掛けを入れる。流れていくが残念ながら反応はない。
次の一投。
同じように流していく。ちょこんという反応。
しかし、食い込まない。
何とこの時点で既に餌取りが集まってきた。
次の一投は、撒き餌を先に打ち、その沖8mくらいの離れた場所に仕掛けを入れる。
そして慎重に追い撒き餌を打とうとシャクに手を伸ばした瞬間、一気にウキが消え、ラインが走っていく。
してやったりの40オーバー。
ところでこの日は小ベタが釣れなかった。小ベタより強い餌取り勢力。
手強い時期になってきた。
Posted by te20 at 19:05│Comments(3)
この記事へのコメント
何時も拝見してますよ。
哲さん、流石ですね。
この時期はフカセには分が悪いですが、ナイスな一尾です。(40cmオーバー)
お互い暑さにメゲズ頑張りましょう。
哲さん、流石ですね。
この時期はフカセには分が悪いですが、ナイスな一尾です。(40cmオーバー)
お互い暑さにメゲズ頑張りましょう。
Posted by kosugi at 2006年07月17日 19:37
有り難うございます。初の書き込みじゃないかなぁ。以前のサイトの掲示板はスパムで沈没しました(苦笑)。
広島湾も現在爆発中。どこでも釣れます。ただし、キャッチ&イートはおすすめできません。時期的なものもあって今のチヌは不味い!
もう少し状況が安定すればkosugiさんを近場に案内させてください。
広島湾も現在爆発中。どこでも釣れます。ただし、キャッチ&イートはおすすめできません。時期的なものもあって今のチヌは不味い!
もう少し状況が安定すればkosugiさんを近場に案内させてください。
Posted by 哲 at 2006年07月18日 17:59
お誘い有り難うございます。
渚でのチヌ釣りは私には想像できません。
ご都合が合えば是非ご一緒したいです。
渚でのチヌ釣りは私には想像できません。
ご都合が合えば是非ご一緒したいです。
Posted by kosugi at 2006年07月18日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。